ネットショップのSEO/リスティング広告で対策すべきキーワード

ネットショップのSEO/リスティング広告で対策すべきキーワード

ネット通販のショップは実店舗と異なり、お店をオープンさせただけではお客さんは訪れてくれません。開店したてのネットショップへお客様に訪れていただき、商品を見ていただく為の集客手法として重要なのが、SEO対策とリスティング広告です。

しかし、SEO対策やリスティング広告での集客を行なうと言っても、始めて間もないネットショップを運営している方にとっては、どの様なキーワードをターゲットにすれば良いかわからないという場合も多いのではないでしょうか。

また、色々と勉強し、いざSEO対策やリスティング広告を始めてみたものの、なかなか売上げアップに繋がっている実感が無い…というケースもあるかもしれません。

この様な場合には、そもそも対策を施しているキーワードの選び方に問題がある場合がほとんどです。では、どの様なキーワードをSEO対策やリスティング広告でターゲットとして設定すべきなのでしょうか。

 

中小規模のネットショップはミドル/スモールキーワードを狙ってみる

検索ボリュームの多いビッグワードへSEO対策やリスティング広告で出稿をする場合、多額の費用と時間がかかります。また、対策を施した所で中小規模のネットショップにとってはコストメリットが合わない可能性もあります。

資金や人的リソースに余裕が無い中小規模のネットショップを運営しているならば、ビッグキーワードを攻めるのではなく、複合キーワードのミドル/スモールキーワードを狙う事をオススメします。

 

ビッグキーワード

例) 中古車、健康食品、不動産、ダイエット
検索される数も多く、検索ユーザーのニーズも高い人気キーワード。
資本力のある大企業や大手の競合がお金と手間を掛けしのぎを削るレッドオーシャン。

 

ミドルキーワード

例) 中古車+東京、健康食品+むくみ、不動産+一人暮らし、痩せる+エステ
検索ボリュームはそれなりにあるが、検索ユーザーのニーズが限定されているキーワード。
購入意欲のニーズへ対し、より近いキーワードたち。

 

スモールキーワード

例) 中古車+世田谷+日産、サプリ+サンプル+コンドロイチン、不動産+高幡不動+1LDK
検索ボリュームは比較的少ないが、検索ユーザーのニーズが明確なキーワード。
購入意欲のニーズへ対し、とても近いキーワードたち。

 

ミドル/スモールキーワードを狙うべき理由

ビッグキーワードは検索ボリュームが非常に多いものの、成約へ至るコンバージョン率は低くなります。ビッグキーワードはブランディングや認知拡大といった目的を持つマーケティング戦略上は有効なターゲットキーワードになりますが、中小規模のネットショップには向かない対策キーワードです。

それでも1件の成約に対し数千円の費用をかけても粗利を確保できる様な商材を取り扱っている場合(不動産や中古車の販売など高額商材)は、ビッグワードで勝負を仕掛けても問題ありません。

販売商品の点数が多く、商品の顧客層も限られてくる商品を取り扱っている場合は、ミドル/スモールキーワードで勝負を仕掛けた方が費用対効果は上がります。なぜならば、ミドル/スモールキーワードは購買意欲に対し、より成約に近いキーワードでもあるからです。

 

購買意欲に対し成約に近いキーワードを狙う

特にスモールキーワードにおいては先の例に挙げた様に、複数のキーワードの組み合わせです。

「最近寒いから、あったかいダウンジャケットが欲しい。私服にもスーツにも似合うダウンジャケットってどんなモノかな?」と思い、「ダウンジャケット+スーツ+私服」と検索をする人がいた場合、欲しい商品像はかなり明確になっています。
デザインや価格・サイズ等の条件がマッチする物が見つかれば、すぐにでも購入する可能性があります。

こういった「今すぐ買っちゃう」という状態にある人が検索をした際に、しっかりと検索結果に表示される様な対策へ、限られた予算と人員を集中投下する事が、中小規模のネットショップにとっては重要な事です。

費用が限られた中でSEO対策・リスティング広告による集客を行っていくならば、成約率を上げていく努力が必要です。購入へ対する意志が強い「顕在顧客層」が検索に使用するキーワードであるミドル/スモールキーワードの中でも、自社にとって有効なキーワードがどれなのか?を見定め、そのキーワードへ集中的な対策を施していく事で、限られた予算でも集客へ効果のある成果を出していく事ができる様になります。

 

誰が何故、自社の商品を欲しいと思うのか?を見つめなおす

自社がよほど高いブランド力を持つ場合を除き、自社の商品が何故「欲しい」と思ってもらえるのかを見つめなおしてみましょう。

最近ではネット通販でのお買い物も当たり前になり、その分競合他社も飛躍的に増え続けています。その中でお客様に選んでいただく為には、「なぜ?」を自らに問い続ける必要があります。

この問へ対する回答を明確に導き出す事が出来れば、効率的で費用対効果の高い、安定的な集客を行なう事が出来る様になります。

 

株式会社SJPではワンストップでネットショップの構築から売上向上の為の改善施策まで行えます

株式会社SJPでは中小規模のネットショップ様へ対し、複数のミドル/スモールキーワードで下層ページでの上位表示を実現出来る様なSEO対策と、費用対効果の高いリスティング広告の運用をお手伝いしています。

大手から小規模のネットショップまでサイト開発実績のある株式会社SJPだからこそ、対策すべきキーワードの選定から、コンバージョン率を高めるサイト自体の改修までワンストップで行なう事が出来ます。

ご相談・お見積りは無料ですので、「なかなか売上が思うように上がらない」や「新しくネット通販事業を始めたい」という場合には、ぜひ一度ご相談下さい。